Community Notes Viewer

Tweet related community notes

2024-12-10 05:48:00
モータの制御は数kHz~数10kHzのスイッチング周期で行われており、マイクロ秒単位の制御と言えると思われますが、駆動力がマイクロ秒で制御できる根拠が示されていないことに注意が必要です。 (例として産業用サーボモータの応答速度が数百マイクロ秒程度であることを示します) [Link] また、エンジンの進角制御や直噴制御は回転数あたり数度の単位で行われており、クランク角センサの歯数が60歯の場合、6000rpm×60歯×4気筒とすればエンジンのトルク制御は24kHz以上で行われると考えられます。 [Link]
NEEDS_MORE_RATINGS(3-0-5)
Author
2024-12-10 06:18:31
NNN - The claims are correct. The Japanese noter needs to read up on nested motor control loops. The outer loops always run at a lower frequency and with lower bandwidth than the current control loop, which is in sync with the PWM.
NEEDS_MORE_RATINGS(3-0-2)
Author
Evaluate Notes